共同イノベーション|陽光衛医初の「海外共同研究室」契約締結


公開日:

2023-10-31

10月27日、 「一帯一路」国際科学技術協力(江陰)洽談会が開催されました。同日午後、カザフスタン科学基金会のシェンバエワ・アリーヤ・ムラトフ会長、サトバエフ大学のラオ・ジコフ・バヘト・アハトビッチ学長ら一行が、サンシャイン衛生医療科技を訪問し、協力に関する協議を行いました。同社の孫瑜社長、顧文勇副社長ら関係部門の幹部が同行しました。

 

 

 

洽談会で、孫瑜社長はシェンバエワ・アリーヤ・ムラトフ会長一行の来訪を熱烈に歓迎しました。両者は「一帯一路」国際科学技術協力というテーマに基づき、サトバエフ大学との共同で「海外聯合研究所プロジェクト」を設立すること、およびカザフスタン科学基金会との投資協力について、詳細な協議と意見交換を行いました。また、協力プロジェクトに関する調印式も行われました。

 

 

孫瑜社長は、「一帯一路」共同建設の追い風と中国―上海協力機構技術移転センターの高品質な科学技術資源を活用し、国際的な人材交流と技術革新を促進することで、企業にとって新たな機会の窓が開かれ、共同繁栄が実現すると述べました。

前のページ: 訓練を通じて予防、未然に火災を防ぐ――2023年阳光卫医消防安全応急訓練を無事完了

次のページ: 2023年1~8月産業用繊維製品業界の運行概要